なるようになるブログ

読書感想文かrailsについてかrubyについてか

rails commit log流し読み(2014/09/15)

2014/09/15分のコミットです。

CHANGELOGへの追加はありませんでした。


Singular credit_card controller name changed to plural

rails guideのThe Rails Command Lineの修正です。サンプルコードを実際生成されるファイル名に修正しています。


Stop nil checking on safe_append=

actionview/lib/action_view/buffers.rbの修正です。

safe_append=メソッドからnilチェック処理を削除しています。

が、やっぱりまだ必要なケースがあるらしく、後で処理を修正しています。


Pare down and simplify Active Job's rake tasks

activejob/Rakefileの修正です。

ちょっとdiffからだと判りづらいのですが、単純にリファクタリングした感じですかねえ。


Tighten up AJ::Arguments and its tests

activejob/lib/active_job/arguments.rbの修正です。

non-primitive objectをdeserializeしようとした場合に、Exceptionをraiseするよう修正しています。


simplify test_adapter

activejob/lib/active_job/queue_adapters/test_adapter.rbの修正です。

インスタンス変数のの取得/設定にattr_writerattr_accessorを使用するようにして、不要なメソッドを削除しています。


handle <%== nil %> cases

actionview/lib/action_view/buffers.rbactionview/lib/action_view/template/handlers/erb.rbの修正です。

safe_expr_append=メソッドを追加して、templateにnilが指定された場合の対応を追加しています。


Add test:jobs task

railties/lib/rails/test_unit/testing.rakeの修正です。

test:jobsタスクを追加しています。これでbin/rake test:jobsでActiveJobのテストが実行出来ます。また、合わせてtestタスクにtest:jobsを追加しています。


add implementation of respond_to? for ActiveSupport::Duration

activesupport/lib/active_support/duration.rbの修正です。

ActiveSupport::Durationクラスで、メソッドが定義してあるにも関わらず、respond_toメソッドがfalseを返してくるバグがあったらしく、メソッドが定義してある場合は正しくtrueを返すよう修正しています。


As of Unicode 6.3, Mongolian Vowel Separator is not whitespace

ActiveSupportの修正です。

Unicode 6.3 で'MONGOLIAN VOWEL SEPARATOR' (U+180E) は空白ではなくなったという事で、扱いを修正しています。

BETA Unicode 6.3.0を見ると、MONGOLIAN VOWEL SEPARATORのカテゴリをZsからCfに変更になったとなっています。

Zsは"Separator, Space"の事で、Cfは"Other, Format"の事らしく、確かに空白ではなくなってますねえ。Unicodeのカテゴリについては、こちらご参考。

途中でカテゴリが変わるとかあるんですねえ。