なるようになるブログ

読書感想文かrailsについてかrubyについてか

rails commit log流し読み(2017/08/11)

2017/08/11分のコミットです。

CHANGELOGにのったコミットは以下の通りです。

railties/CHANGELOG.md


Merge pull request #30164 from bogdanvlviv/improve-railties-generators-tests

railtiesの修正です。

plugin generatorに--skip-action-cableオプションを指定出来るよう修正、及び、generatorのテストのりファクリングを行っています。


Start @reaper.run after connection pool initialized

activerecord/lib/active_record/connection_adapters/abstract/connection_pool.rbの修正です。

connection pool初期化後にReaper#runをよぶよう修正しています。

元々はconnection pool初期化前に処理を呼ぶようになっていたのですが、これだと@connectionsが初期化される前にConnectionPool#reapが呼ばれてしまい、エラーになってしまう可能性がある為処理の順番を修正しています。


Isolate ActiveStorage namespaces (#30095)

activestorage/lib/active_storage/engine.rbactivestorage/lib/tasks/activestorage.rakeの修正です。

ActiveStorage::Engineisolate_namespaceメソッドを呼び出すよう修正しています。親アプリと名前空間を分ける為。


Run Active Storage tests in CI (#30144)

Active Storageの修正です。

CIでActive Storageのテストを実行するよう修正しています。


Fix formatting of Active Storage docs [ci skip]

Active Storageのdocの修正です。

activestorage/lib 配下の各クラス、メソッド等のdocのフォーマットを修正しています。


Fix formatting of Active Storage docs [ci skip]

Active Storageのdocの修正です。

activestorage/app 配下の各クラス、メソッド等のdocのフォーマットを修正しています。 また、先のコミットでタイポしていた箇所があったのを合わせて修正しています。


Update testing.md

rails guideのA Guide to Testing Rails Applicationsの修正です。

System Testingの項のグラマーの修正を行っています。


Update database duplication check

activerecord/lib/active_record/tasks/postgresql_database_tasks.rbの修正です。

databaseが作成済みかどうかのチェックをエラーメッセージを見て行っていたのを、エラークラス(PG::DuplicateDatabase)で判別するよう修正しています。

      rescue ActiveRecord::StatementInvalid => error
-        if /database .* already exists/.match?(error.message)
+        if error.cause.is_a?(PG::DuplicateDatabase)

エラーメッセージだと英語以外の環境で正しく判別出来ない為。


Fix RDoc formatting: + doesn’t work with @

各docの修正です。

@が含まれている値が+で囲まれていたのを、ttタグで囲むよう修正しています。

@マークが入っていると、+では正しく等幅フォントで表示されない為。