なるようになるブログ

読書感想文かrailsについてかrubyについてか

rails commit log流し読み(2018/05/01)

2018/05/01分のコミットです。

CHANGELOGへの追加はありませんでした。


Fix test: threads being nil in ensure

`activesupport/test/cache/behaviors/connection_pool_behavior.rb@の修正です。

connection_poolのテストでテストの先頭でthreads変数を初期化するよう修正しています。

元々はテストの処理中に初期化していたのですが、それだと、ActiveSupport::Cache.lookup_storeでエラーになった場合の後処理で問題になる(後処理でthreadsを使用している)為、初期化の箇所を修正しています。


Fix an oxford comma

rails guideのGetting Started with Railsの修正です。

カンマのフォーマットを、oxford comma形式に修正しています。


Document rails new storage folder

rails guideのGetting Started with Railsの修正です。

Creating the Blog Applicationの項に、storageディレクトリについての説明を追加しています。


Reset CONTENT_LENGTH between test requests

actionpack/lib/action_controller/test_case.rbの修正です。

ActionController::TestRequestクラスでrequest毎にCONTENT_LENGTHをリセットするよう修正しています。

Reset RAW_POST_DATA between test requestsRAW_POST_DATAはリセットするようになっていたのですが、CONTENT_LENGTHはそのままになっていました。

ただ、CONTENT_LENGTHがそのままだと、そのCONTENT_LENGTHを信じて行われる処理で不整合がおきてしまう(実際のbodyのデータのサイズとあわない)為、CONTENT_LENGTHもリセットするよう修正しています。


Add quotes to code in rdoc comment in ActionController [ci skip]

actionpack/lib/action_controller/base.rbのdocの修正です。

ActionController::Baseのdoc内のexampleコードで、Stringを返すコードにダブルクォートを追加しています。


Merge pull request #32771 from yahonda/another_32720

Arelのテストの修正です。

Arel::Testの親クラスをActiveSupport::TestCaseに変更、及び、Arel::SpecActiveSupport::Testing::Assertionsをinclude及び必要なassertionメソッドを定義するようにし、Arelのテストでもrefute_xxではなくassert_not_xxxを使用するよう修正しています。