2017/03/18分のコミットです。
CHANGELOGにのったコミットは以下の通りです。
Merge pull request #28318 from bogdanvlviv/remove-ability-update-locking_column-value
Added ability update locking_column valueで追加された、optimize lockに使用するカラムの値(lock version)を明示的に更新出来るようにした処理を削除しています。
この対応の影響で、lock処理が正しく動作しない(同時に同じデータを更新しようとした際に、後の更新が買ってしまう)バグが発生してしまった為。
Merge pull request #28341 from mtsmfm/pass-options-to-driven-by
actionpack/lib/action_dispatch/system_test_case.rb
、
actionpack/lib/action_dispatch/system_testing/driver.rb
の修正です。
SystemTestCase.driven_by
メソッドに、Capybara::Selenium::Driver
に渡すオプションを指定出来るよう修正しています。
class ApplicationSystemTestCase < ActionDispatch::SystemTestCase driven_by :selenium, using: :chrome, screen_size: [1400, 1400], options: { url: "http://chrome:4444/wd/hub" } end
Add support for calling nested direct routes (#28462)
Action Packの修正です。
先に定義したdirect
routesをdirect
routes内で使用出来るよう対応しています。
resources :buckets direct :recordable do |recording| route_for(:bucket, recording.bucket) end direct :threadable do |threadable| route_for(:recordable, threadable.parent) end
threadable_path(threadable) # => /buckets/1 threadable_url(threadable) # => http://example.com/buckets/1
uniq was deprecated and removed already
activerecord/lib/active_record/querying.rb
の修正です。
ActiveRecord::Querying
moduleがall
にdelegateするメソッドから、deprecateになったいたuniq
メソッドを削除しています。
Merge pull request #28096 from prathamesh-sonpatki/5-1-release-notes-first-draft
rails guideにRuby on Rails 5.1 Release Notes
を追加しています。今のところMajor featuresのみ。
Fix resolve usage in the release notes
rails guideのRuby on Rails 5.1 Release Notes
の修正です。
resolve
メソッドのexampleに不要なclass
オプションがあったのを削除しています。
Merge pull request #28154 from aripollak/remove-comments-from-structure-sql
Active Recordの修正です。
postgresql adapterを使用している場合に、db:structure:dump
taksが生成するstructure.sqlの先頭のコメント行を出力しないよう修正しています。
先頭のコメントにPostgreSQLのバージョンが含まている事があり、その場合、環境ごとに使用しているPostgreSQLのバージョンが違うと毎回差分が発生してしまうので、それを避ける為に、との事です。環境合わせろよ、という気がしないでも無いのですが…
Merge pull request #28191 from eugeneius/string_assoc_order
Active Recordの修正です。
order
メソッドにHashを渡した場合に、HashのkeyにArel.sql
を渡せるよう修正しています。これにより、下記のような書き方が出来るようになっています。
Topic.order(Arel.sql("length(title)") => :asc)
Always use original url_for when generating direct routes
actionpack/lib/action_dispatch/routing/route_set.rb
、
actionpack/lib/action_dispatch/routing/url_for.rb
の修正です。
view contextでdirect
で定義したroutesを呼び出した際に、正しくURLが取得出来ないバグがあったのを修正しています。
Action Viewでurl_for
をオーバライドしてしまう為、期待していたメソッドの呼び出しが正しく行えなかった為問題になっていました。Action Pack側でメソッド名を変更して対応しています。