2025/08/31分のコミットです。
CHANGELOGにのったコミットは以下の通りです。
activejob/CHANGELOG.md
Merge pull request #55583 from byroot/opt-aj-serialize-index
Active Job、Active Supportの修正です。
argumentのserialization処理の高速化として、
- serializersの取得処理にclassをkeyとするhashを使用するようにして高速化(
O(n)
->O(1)
) - 不要なhashを生成しないよう修正
TimeWithZone#xmlschema
でTime#strftime
ではなくTime#xmlschema
を使用するよう修正ActionController::Parameters
向けの処理を専用のクラスに切り出し
等を行っています。
Clarifies action of db:migate:reset
in release notes
rails guideのRuby on Rails 8.0 Release Notes
の修正です。
Notable changes
セクション内のdb:migrate:reset
について言及している箇所に、db:migrate:reset
は破壊的な処理を行う(DBの再作成を行う)事についての説明を追加しています。
Merge pull request #55585 from skipkayhil/hm-ovpyvopozxxmuznk
Active Recordの修正です。
limit
に指定された値のvalidation処理を、query生成時に行っていたのを、limit
が呼ばれた際に行うよう修正しています。現在はquery生成時に行う必要が無いので、limit
呼び出し時にチェックした方がvalidationでエラーになった場合にエラーの原因がわかりやすいだろう、との事です。