なるようになるブログ

読書感想文かrailsについてかrubyについてか

rails commit log流し読み(2025/06/11)

2025/06/11分のコミットです。

CHANGELOGにのったコミットは以下の通りです。

activerecord/CHANGELOG.md


Active Job Continuations continued (#55174)

Active Job、Active Recordの修正です。

Active Job Continuationの対応の続きとして、instrumentの処理の対象を修正、 job resumptionの設定をconfigで指定出来るよう対応、 transaction内でのcheckpointingを行えないよう修正、job再実行時に完了したstepの順番が変更になっていたらエラーをraiseするよう修正、等の対応を行っています。


Add ability to change the transaction isolation for all pools within a block

Active Recordの修正です。

block内で、すべてのconnection poolのtransaction isolation levelを変更出来るようにする為のwith_transaction_isolation_levelメソッドを追加しています。transaction isolation levelを特定のrequestやactionで簡単に変更出来るようにする為。

ActiveRecord.with_transaction_isolation_level(:read_committed) do
  Tag.create!
end

Temporarily pin devcontainer Ruby

.devcontainer/Dockerfileの修正です。

devcontainerで使用するRuby用のimageのバージョンを一時的に1.1.3に固定しています。imageの2系からMiseを使うよう変更されているが、devcontainer側でまだ対応が行われていない為。


[ci skip] Add warning note to :source_location tag option (#55167)

rails guideのConfiguring Rails Applicationsの修正です。

config.active_record.query_log_tagsについて説明している箇所に、:source_locationの計算は遅くなる可能性があり、productionで使用する場合は注意が必要である旨説明を追加しています。