2015/09/29分のコミットです。
CHANGELOGにのったコミットは以下の通りです。
no more class methods for JoinDependency [ci skip]
activerecord/lib/active_record/associations/alias_tracker.rb
のdocの修正です。
AliasTracker
クラスのdocに記載されている追跡対象のクラス名に誤りがあったのを修正しています。
Inline Attribute#original_value
activerecord/lib/active_record/attribute.rb
の修正です。
Attribute#original_value
メソッドを削除し、メソッドで行っていた処理はインラインで行うよう修正しています。
Separate dup
from deep_dup
in the attributes hash
Active Recordの修正です。
AttributeSet#deep_dup
メソッド及びLazyAttributeHash#deep_dup
メソッドを追加し、attributes hashの複製処理で、そちらのメソッドを使用するよう修正しています。
Object#deep_dup
だとobject全体が複製されてしまうのですが、AttributeSet#deep_dup
ではattributesのみ複製するようにしています。性能改善の一環のようです。
actionpack/lib/action_controller/metal/live.rb
の修正です。
使用していないhandle_conditional_get!
メソッドを削除しています。
Update docs for formatted_offset
activesupport/lib/active_support/core_ext/date_time/conversions.rb
、
activesupport/lib/active_support/core_ext/time/conversions.rb
、
activesupport/lib/active_support/values/time_zone.rb
の修正です。
各クラスのformatted_offset
メソッドのdocに+HH:MM
のフォーマットで値を返す、という説明が記載されていたのですが、実際は異なるフォーマットで値が返す事もあったので、その旨説明を修正しています。
actionview/test/template/form_tag_helper_test.rb
の修正です。
submit_tag
メソッドに関する各テストのテスト名を、より適切な名前に変更しています。
actionpack/test/journey/router_test.rb
の修正です。
使用していないTestRouter#add_routes
メソッドを削除しています。
use the mapper to build the routing table でrouting tableを作成するのにmapper objectを使用するようになった為、不要になっています。
Merge pull request #21661 from akshay-vishnoi/submit_tag_tests
actionview/lib/action_view/helpers/form_tag_helper.rb
の修正です。
submit_tag
メソッドに意図的にdata-disable-with
オプションを指定して場合に、生成されるHTMLにdata-disable-wit
属性が2回生成されてしまうバグがあったのを修正しています。
make disable_with default in submit_tag でdisable_with
タグがデフォルトで生成されるようになったのですが、その際の対応漏れで発生してしまったようです。
Merge pull request #21430 from kaspth/test-runner-fail-fast
railties/lib/rails/test_unit/minitest_plugin.rb
、
railties/lib/rails/test_unit/reporter.rb
の修正です。
rails test runnerに、fail fastオプション及び、defer outputオプションを追加しています。
# ./bin/rails t --help Rails options: -e, --environment ENV Run tests in the ENV environment -b, --backtrace Show the complete backtrace -d, --defer-output Output test failures and errors after the test run -f, --fail-fast Abort test run on first failure
fail fastオプションは、指定した場合、テストが最初に失敗した時点でテストを終了します。
# $ ./bin/rails t -f # Running: .......F failure test1 bin/rails test test/models/order_test.rb:4 Interrupted. Exiting... Finished in 0.115011s, 69.5588 runs/s, 113.0331 assertions/s. 1) Failure: OrderTest#test_the_truth [/home/yaginuma/program/rails/master/test/models/order_test.rb:5]: failure test1
defer outputオプションは、テスト失敗時に、直ぐ失敗した内容を表示します(テスト自体は継続して実行されます)。デフォルトでtrueになっているようです。
# $ ./bin/rails t ...............F failure test1 bin/rails test test/models/order_test.rb:4 ........F the truth!!! bin/rails test test/models/user_test.rb:4 Finished in 0.324976s, 76.9287 runs/s, 132.3173 assertions/s. 1) Failure: OrderTest#test_the_truth [/home/yaginuma/program/rails/master/test/models/order_test.rb:5]: failure test1 2) Failure: UserTest#test_the_truth [/home/yaginuma/program/rails/master/test/models/user_test.rb:5]: the truth!!!
-d
オプションを指定した場合は、以下のように、テスト終了時にのみ失敗した内容が表示されます。
# $ ./bin/rails t -d # Running: ..............F........F Finished in 0.316907s, 78.8876 runs/s, 135.6867 assertions/s. 1) Failure: UserTest#test_the_truth [/home/yaginuma/program/rails/master/test/models/user_test.rb:5]: the truth!!! 2) Failure: OrderTest#test_the_truth [/home/yaginuma/program/rails/master/test/models/order_test.rb:5]: failure test1 25 runs, 43 assertions, 2 failures, 0 errors, 0 skips Failed tests: bin/rails test test/models/user_test.rb:4 bin/rails test test/models/order_test.rb:4
Improve readability of docs by using code tag [ci skip]
docの修正です。
各doc内のArgumentError
を等幅フォントで表示されるよう+
で囲むよう修正しています。